悩んで悩んで冒険して。

6人家族が何かを買う時。どんな思いで買うか、そんな悩ましいブログです。

なんだかね、ブログをUPしようとすると....

なんだかブログをUPしていると次のキャンプに行きたくなるの。

今年のキャンプの目標っていうのがいくつかありまして、それはコロナ禍では達成できなかった目標でもあるのです。

コロナ前にこんな目標立てても笑われちゃうと思いますけど。

では早速。

1、県外でのキャンプ

2、キャンパーの聖地と言われるキャンプ場にいく

3、ネット予約以外でキャンプに行く

4、フリーサイトへの挑戦

5、荷物を減らす

こんなところですね。

 

HATENAブログさんは100投稿しないと、いけないのだとか。

とりあえず、ぱぱっと100投稿まで質素極まりないブログで突き進みますね。

 

春キャンプ🌸

明日は、いつものキャンプ場で今年度初キャンプを控えております。

ただ、天気予報は雨。

未だかつて、雨の日に設営をしたことがないため、今から少しワクワクしています。

雨の中、子供は外には出ずに車で待機する予定ですが、どのようになるか!?

楽しみて^_^す🥺

あけましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いいたします。

さて、今年の我が家のキャンプ計画を考えていきましょう。

と、言うことでいつから始めるか?ここから始めたいと思います。

寒い中でのキャンプは経験したので、では次は雪の中で。

と言うことにはなりません 笑

ソロではやってみたいですけど、子連れだと障害が多いですし、何より雪が積もっている地域まで行かなくてはならないということもあります。

雪が降る地域ではないので、雪が降っている場所に行くことは、スキーやスノーボードなどウィンタースポーツを楽しむときにしか行かないって言うのが、家の方さんのようです。

特にウチの奥様が大反対すると思います。

雪の中でのキャンプは、憧れますが、まだ先のようですね。

3月下旬よりファミリーキャンプを開始する予定でいます。

今年は、撤収速度を上げていきたいなと思っています。

いつもチェックアウトギリギリで、テントはぐるぐる巻きで帰ってくる我が家のキャンプ。

今年こそは、撤収までスマートにいきたいものです。

3月から、12月まで、どのくらい行けるか?遠方のキャンプ場にもいきたいですね。

また、シーズン中には薪ストーブを手に入れて、より家族がキャンプに繰り出せる環境を整備していきたいと思ってます。

まだまだ、日本列島は新型コロナウイルスの脅威に晒されています。

新しい変異株も出て、対応に四苦八苦している状況ですので、当分の家族の思い出はキャンプになりそうですね。

クリスマス🎄キャンプは、意外と快適?

前回、悩まされていた足先冷えは、ホッカイロを足の甲に貼ることによって解消されました。

 

ただ、残念なのは夜10時ごろより降り始めた、雨☂️。

朝になっても止む気配なく、現在6時。

撤収まで降る予報なので、朝コーヒー飲みつつ、撤収をどうするか考えます🤔

イヴキャンプに向けて

今年、最後であろう、クリスマスイヴのキャンプ。

きっと寒いんだろうなぁとネガティブな気持ちになりつつも、どうやったら安全に楽しくキャンプができるか悩んでます。

前回の秋キャンプの際に、改善点として挙げていた就寝時の足先冷え問題。

これは、最優先事項として色々と考えていますが、なかなか良い案がありませんね。

また、気温が下がることによる暖の取り方。これはテント内で過ごすことしかないとはいえ、燃料の問題であったり色々ありそうです。

荷物の問題にもなりますからね。

さて、どうしようか?

鍛造ペグどちらが良いのか?

お久しぶりの投稿になってしまいましたが、ちゃんとキャンプの準備は続いていますよ。

さて、他の皆さまもこの問題に関しては好みが分かれるところではありますが、私も両方を購入して実際のキャンプで使用していきたいとおもいます。

現在は、前回のキャンプで使用した村の鍛冶屋さんのエリッゼを8本持っていたり、キックペグを持っていますが、かまぼこテントにはまだまだ足りません。

スノーピークのペグが自分に合っているか、村の鍛冶屋のペグが合っているか試すしか無いですからね。

実は、ペグハンマーでペグを叩くときの音は心地よかったりする自分です😊